FC2ブログ
  • 子どもは何歳までごっこ遊びをやるのか?
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもは何歳までごっこ遊びをやるのか?〜我が家の娘たちはごっこ遊びが大好きです。小学1年生と5年生ですがよくごっこ遊びをやっています。今日もインタビューされるアイドルとそのマネージャーという設定でごっこ遊びをやっていました。ではこのごっこ遊びですが、何歳になってもやるのがいいと思います。なぜなら想像力や、相手の立場に立った視点を持つ練習などいいことがたくさんあ... 続きを読む
  • 湯シャンをやると頭はかゆくなるのか?
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜湯シャンをやると頭はかゆくなるのか?〜シャンプーをやめてお湯で頭を洗い始めて二日目です。今のところ頭はかゆくありません。子どもに臭いとも言われません。引き続きやってみたいと思います。ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。子育てパパランキングにほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。... 続きを読む
  • シャンプーをやめるとどうなるか?
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜シャンプーをやめるとどうなるか?〜シャンプーしますよね?シャンプーをつけて髪と頭皮を洗うと思います。私は今日からシャンプーをつけずお湯だけで頭を洗うことにしました。理由はシャンプーには界面活性剤などが入っていて、必要な油まで落ちて髪にハリがなくなったりするようなのです。経営者の方々は当たり前のようです。ということで、やってみた結果は今後共有しますのでお楽しみ... 続きを読む
  • 子どもに間違っていることを言っていないか疑った方がいい理由
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに間違っていることを言っていないか疑った方がいい理由〜親が子どもに教える子どもが親から教わったことを自分の子どもに教える学校教育や家庭での教育を含め、一度間違ったものを教えるとそれが何世代にも語り継がれ、なかなか変えられないというのが教育です。最初は疑問に思ったことも、そのうち疑問も持たず、質問もしなくなり、言われたことだけやろうとする。今学校で、分数... 続きを読む
  • 忙しくても子どもと話す時間をとりましょう
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜忙しくても子どもと話す時間をとりましょう〜仕事で忙しいと子どもと接する時間が減りますよね。なので意識して子どもと話す時間を取るようにした方がいいです。時間を何に使うかは、それぞれ自分で決めることです。私も昔は仕事を言い訳にしている時期もありましたがやめました。仕事はいつでもできますが子どもと過ごす時間は今しかないからです。ぜひご検討ください。ホームページ最後... 続きを読む
  • 学校や塾で教えてもらうために知っておいた方がいいこと
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜学校や塾で教えてもらうために知っておいた方がいいこと〜学校や、塾に行って子どもが勉強しますよね。その時に知っておいた方がいいことがあります。それは、学校を卒業してから使う内容とそうでない内容があるということです。これは、学校や塾に限らず、誰に聞くかという点で他でも同じことが言えます。イチローさんにサッカーのことを聞いても、スポーツに取り組む上で重要なことは聞... 続きを読む
  • サッカー日本代表がドイツに勝利
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜サッカー日本代表がドイツに勝利〜我が家では、子どもたちとリアルにテレビは見ていませんでした。しかし、本日体育の授業が観れるということで学校に行き、サッカーの予定がグラウンドの状態が悪く算数になりました。しかし、サッカーについては親子で話をしました。オンリーワンがいいという意見はあります。ブルーオーシャンで戦うというのもいいです。しかし、競争して勝つというのも... 続きを読む
  • 小学校の授業参観に行きました
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜小学校の授業参観に行きました〜本日小学校1年生と5年生の娘の授業参観に行きました。今日、木曜、金曜と三日間見学できる日があるのですが、1年生の娘は毎日見に来てほしいと。5年生の娘は、今日見に来たんだからもう来ないでと言っていましたが、木曜日も見に行こうと思います。まず見に行ってどうだったかというと楽しかったです。子どもが授業を聞いている姿や、クラスの生徒とやりと... 続きを読む
  • 子どもの授業参観に何度も行きます
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの授業参観に何度も行きます〜小学校の子どもの授業参観に何日か行ける日があることはないでしょうか?そんな時は、その中から行く日を選ぶというよりも、何日か行くことをおすすめします。なぜなら、何度か学校で子どもを見ることで、子どもとたくさん話ができるからです。授業を見ていないで話を聞くのもいいですが、授業を一緒に聞いてそれについて話をする。なかなかできません... 続きを読む
  • クリスマスプレゼントは今買うのがお得!
    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜クリスマスプレゼントは今買うのがお得!〜本日トイザらスから1000円クーポンが届きました。子どもたちのクリスマスプレゼントは11月中に買っておくのがおすすめです。なぜなら、今イオンでセールをやってますし、トイザらスもクーポンがきて、ヤマダ電機も安いです。クリスマス前に買おうとすると人気商品は買えなかったり、価格が上がっていたりするので今のうちに買うのがおすすめです... 続きを読む

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方